自分たちの職場は自分たちでキレイに! ~みんなでつくる、やる気の出るオフィス☆月末プチ掃除~今回は若手社員の庶務活動のひとつを紹介します!大阪設計室では、毎朝設計室のみんなが気持ちよく働けるように、若手社員で掃除をしています。それに加えて、先月から「月末プチ掃除」という、月末の土曜朝に設計室みんなで自席周りを掃除しよう!という取り組みを実施しています。これ、実は私たち若手社員が立案したものなんです(^^)♪類設計室に訪れた人達にいつでも誇れるオフィス環境の実現と、定期的な資料整理による仕事効率アップ、そしてみんなで行うことによる組織の一体化を目的としています☆30Jul2017
建設通信新聞に弊社女性設計者の働き方が紹介されました!建設通信新聞のカナリヤ通信に、類設計室若手のホープ☆大越菜央さん(以下、なおちゃん)の働き方が紹介されました。いつも設計室の仲間や、現場の職人さん、時にはお施主さままで、みんなを明るく楽しい追求に巻き込んでくれるなおちゃんが、働き方のテーマを漢字一文字で表すには?というインタビューのお題に対して出した答えは、、、「熱」!「結」!!!まさに、類設計室みんなの仕事に対する姿勢を表してくれています。類設計室では、大小合わせて100物件くらいのプロジェクトが常時稼動していますが、日常的にプロジェクトチームを越えて、「もっと良くするにはどうする?」の追求が、事務所のあちらこちらで行われているんです。気になることがあったらどんどん突っ込み合って...15Jul2017
設計ミーティング@共同保育室〜赤ちゃんの追求力に学ぶ〜今日は共同保育室で設計のミーティングが行われていました!いつもの設計フロアでのミーティングもいいけれど、たまには場所を変えて行うと気分も変わってリフレッシュ&いつもとは違う視点が出てくることも。04Jul2017